やっほー!
こんにちは ちあにーつ(@chianeblog)です!
キャンプに行くが雨が心配な方
雨の日でも焚き火をしてキャンプがしたい方
ここにコンテンツを入力します。
雨の日にタープがあると雨関係なくキャンプをすることができます!
特にキャンプに行った時に焚き火がしたい!って方には本当におすすめです。
※注意点として、今回ご紹介するタープは全てTC素材(ポリコットン)製のものをご紹介しています。
ポリエステル素材のタープは本当に燃えやすいので注意してください!
また、TC素材は「重い」ので電車でキャンプ場まで移動するなどではきついのでご注意ください。
※また、今回ご紹介するタープにはタープポールが付いていないので、別途購入する必要があります。
タープポールについては下記記事でまとめたので必要な方はご覧ください。
〜後日公開〜
おすすめタープ3選
おすすめ① soomloomペンタタープ 焚き火可 ポリコットンTC
収納時は32cm×14cm×14cmとなっており、重さ2.52kgです。タープを張ると3.8m×3.9mとなっています。
こちらのタープは基本的にソロ用となっています。
おすすめ理由① TC素材(ポリコットン)なのにも関わらず9000円を切る高コスパだから
基本的にTC素材(ポリコットン)の製品は値段が高くなりやすいのですがsoomloomペンタタープは9000円を切る価格で購入することができます。
おすすめ理由② アーミーグリーンのため遮光性が高いから
基本タープを購入する際は色が濃いものをおすすめします。
その理由として色が濃いものほど光を吸収するため、遮光性が高くなるからです。
タープを選ぶときはアーミーグリーンやブラックなど色が濃いものをおすすめします。
おすすめ理由③ ペグがしっかりしているから
低価格のタープはどこかしらで予算削減として安いものを使用するのですが、このタープはそのような妥協が見られないです。
ペグもスチール製でしっかりしており問題なく地面にペグが打てます。
おすすめ② TOMOUNT タープ ポリコットンTC キャンプタープ
収納時の大きさは39cm×16cm×13cmとなっており、重さは2.1kgです。
タープを張ると4m×5mとなっています。
おすすめ理由① 雨の日でも3人くらいまでなら焚き火を囲むことができるから
このタープは広げると4m×5mとなっており、なかなか大きいタープとなっています。
そのため雨の日でも問題なく焚き火を囲んでキャンプ飯を食べることができます。
TC素材のため火に強いので安心です。
おすすめ理由② soomloomペンタタープより大きいのにも関わらず値段がほぼ同じだから
soomloomペンタタープより長さが1メートルほど大きいにも関わらず値段が100円ほどしか高くないです。
そのため2〜3人でキャンプに行く予定の方にはおすすめです!
おすすめ理由③ タープの生地が若干薄いので重さが多少軽いから
荷物を少しでも減らしたいという方にとってはおすすめのタープとなっています。
soomloomペンタタープに比べると420g軽いので、電車移動・バイク移動の方にはおすすめです。
おすすめ③ GOGIamping タープ tc ヘキサタープ ポリコットン
収納時の大きさは50cm×18cm×14cmとなっており、重さは3.4kgです。タープを張ると4.2m×4.1mとなっています。
おすすめ理由① タープの色が黒で一番太陽の光を吸収するため夏はとても助かるから
みなさんご存知だと思いますが黒色が一番太陽の光を吸収してくれます。
そのため、真夏の太陽の光も吸収してくれるので、その下で焚き火などをしても比較的涼しくキャンプをすることができます。
おすすめ理由② 収納ケースが大きいのでしまう際に手こずらないで済むから
比較的安いタープは収納ケースが小さいのですが、このタープは収納ケースが若干大きい
ので、しまう際にもっと綺麗に畳んで小さくしないとという手間がかかりません。
おすすめ理由③ カビ防止加工がされており衛生的に安全だから
TC素材はポリエステル素材に比べると雨を吸ってしまうので、そのまま収納袋に入れて乾かさずに置いておくと夏場などはすぐにカビが生えてしまいます。
カビ防止加工がされてるのはとても助かります。
まとめ
雨にも火にも負けないTC素材のタープについてご紹介しました。
雨の火にも焚き火がどうしてもしたい!という方はポリエステル製のタープではなく、TC素材のタープを選ぶようにしましょう!
雨でも楽しいキャンプをしたい方はタープは必須です!
下記ではテントと相性がいいテントについてご紹介しています。気になる方はぜひご覧ください!
コメント