やっほー!
こんにちは ちあにーつ(@chianeblog)です!
今回はキャンプ用のこぎりについて、ちあにーつが厳選した3つをご紹介します。
おすすめキャンプ用のこぎり3選
・キャンプ用のこぎりでコスパがいいものを欲しい方
・とにかく安いキャンプ用のこぎりが欲しい方
・ちょっと変わったコスパの良いのこぎりが欲しい方
おすすめ①ポケットボーイ 万能目のこぎり 170mm
まず、キャンプ用のこぎりでコスパがいい「ポケットボーイ 万能目のこぎり 170mm」をご紹介します。
こちら僕が初めて買ったのこぎりです。
まず、困ったら「ポケットボーイ 万能目のこぎり 170mm」を購入することをおすすめします!
おすすめ理由①グリップがとても握りやすく、簡単に木を切ることができるから
のこぎりにもいろいろな種類があるのですが、その中でも「ポケットボーイ 万能目のこぎり」はとてもグリップが握りやすいです。
画像を見ていただくと分かりやすいのですが、取っ手の部分が少し曲がっており、人間の手によくなじむように設計されています。
そのため、木を切るときに無駄な力を入れなくて済むため、女性でも簡単に木を切ることができます。
おすすめ理由②値段の割に質がいいから(コスパがいいから!)
のこぎりの世界は奥深く、のこぎりにも様々なものがあります。
良く一軒家の庭木や生木を切る用ののこぎりや、合板や材木などを切る用ののこぎりなど様々なのこぎりがあります。
そんな中、「ポケットボーイ 万能目のこぎり」は名前にあるようにのこぎりの刃が万能目になっています。
万能目とは、3.03㎝(1寸)間にあるギザギザの刃の数が10個(枚目)あるのが万能目です。
万能目は刃数が多いので、切り口が綺麗に切れるかつ早く切ることができます。
そんな「ポケットボーイ 万能目のこぎり」は1800円程度で購入できるのでおすすめします!
おすすめ理由③一番切りやすいのが、刃渡りが170mmだったから
のこぎりの刃渡りの長さは様々なものがあります。
短いものでは80mmなどがあり、長いものでは400mのものがあります。
その中で、「ポケットボーイ 万能目のこぎり」にも刃渡りの大きさが130mmと170mmのものがあります。僕もどちらにしようか迷い調べに調べつくして選んだのが170mmでした。
理由として、130mmは刃渡りが短いため多少力を加えて木を切らなければならず、体力の消費を極力減らすために170mmの方を選びました。
気持ち大きいですが、その分スムーズに木を切ることができるためおすすめします!
おすすめ②サムライ 騎士 のこぎり 180mm
こちらは僕の友達が使用していて、とても切れたのでご紹介します。
おすすめ理由①のこぎり全体がカーブしており弱い力でも切れるから
サムライのこぎりの特徴として、のこぎりの持ち手と刃がどちらもカーブしています。
そのため、体重がかけやすく弱い力でも簡単に木を切ることができます。そのため、女性の方やあまり力がない方にもおすすめとなっています。
おすすめ理由②気持ちポケットボーイの万能目のこぎりより切れるから
僕が持っているのはポケットボーイの万能目のこぎりなのですが、最近サムライのこぎりを買ってみようかと考えています。
ですが、サムライのこぎりの少し微妙なところが持ち手が赤と緑の2色なんです。
ちょっとデザイン的にはあれなのかなと思っていたのですが、いろいろ探してみたところ、持ち手が赤と黒の2色のサムライのこぎりが見つかったので、そちらを購入してみようかと考えています。
サムライのこぎりはデザインに抵抗がなければおすすめします!
おすすめ③携帯式チェーンソー 多機能付き取手 切れ味の鋭い 折り畳み式 パラコードハンドル ハンドル 36インチ
なかなかいいアイデアののこぎりがあったのでご紹介します。チェーンソーの手動版みたいなのこぎりです。
おすすめ理由①発想が面白く、2人で使うととても切れるから
この発想には僕も驚きました(笑)
チェーンソーはさすがにキャンプに持っていくのは大変だなと思っていたのですが、この携帯式チェーンソーなら持っていけるなと思います。
重さも195gしかなく、とても軽いので良いと思います。また、18センチの丸太を10分で切断できるとのことでとても良いと思います。
二手に分かれて引き合うとなおさら楽に丸太を切ることができるので、友達とキャンプに行くときにはおすすめします。
おすすめ理由②友達とキャンプをするとき持っていくと面白いから
基本キャンパーの友達は普通ののこぎりを持っていきますが、この携帯型チェーンソーを持っていけば、ちょっとした楽しみがいつ増えるのでおすすめします。
必ず盛り上がります!(笑)
まとめ
のこぎりはキャンプに行ったときに落ちている木を切るためには必須なアイテムになっています。
のこぎりの世界は奥が深いのでいろいろなのこぎりを見てみて、実際に使ってみて自分に合ったのこぎりを見つけていくのが良いと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント